横山緑(kick配信者)って何者?面白くないのになぜ人気なのか調査!

スポンサーリンク
あぢ
あぢ

こんにちは^^

管理人のあぢです

今回はkickの横山緑さん

大人気の配信者、コレコレさんがkickでも配信するということで話題となり、そこで「横山緑」さんを知ったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私もその1人で、コレコレさんの配信で知りました!

とても人気の配信者で視聴者も多いのですが、なぜか「面白くない」という声も度々目にします。

一体どういうことなのでしょうか?

この記事では

・横山緑(kick配信者)って何者?
・横山緑(kick配信者)面白くないのになぜ人気なの?


について調査しています。

さんの に興味がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

それでは〜早速〜イッテミマショイ!

スポンサーリンク

横山緑(kick配信者)って何者?

横山緑さんという配信者は一体誰で一体何者なのか気になりますよね!

まずは、横山緑さんについて、一緒に確認していきましょう。

横山緑のプロフィール

◾️名前:横山緑(よこやまみどり)
◾️本名:久保田学(くぼた まなぶ)
◾️生年月日:1977年9月25日
◾️年齢:47歳(2025年4月現在)
◾️出身地:愛知県瀬戸市
◾️活動:2009年〜

横山緑さんは、2009年からニコニコ生放送で「暗黒放送」という名前で配信をスタートされます。

黒い覆面姿で登場し、毒舌・過激トークを武器に独自の世界観を築いてきました。

しかもなんと、過去には男優だった経歴や、立川市議会議員として当選したこともあり、東京都選挙にも出馬したことで話題となりました。

横山緑さんは、なかなか異色な経歴の持ち主のようですね。

横山緑の学歴・経歴は?

マスクをして配信されている横山緑さんですが、学歴や経歴なども気になります。

◾️学歴◾️
・杜若高等学校を卒業
・専門学校名古屋ビジュアルアーツ卒業

横山緑さんは、過激な生放送などをする配信者ではありますが、実は意外と私立の高校出身で映像関係の専門学校に進学するなど、育ちはとても良いことがわかりました。

その後、まさかの「ポリフェノール秋山」名義で男優として2005年頃まで活動し、2009年からニコニコ生放送で配信をするようになったそうです。

2018年頃より、政治活動を開始。

「NHKから国民を守る党」から立川市議会議員選挙に立候補し、当選されます。

2024年7月7日に執行された東京都知事選挙に立候補しますが、こちらは落選。

しかし、2,174票を獲得していたそうです。

配信で人気があってこその獲得数ですよね^^

現在は、ニコ生やツイキャスはアカウント停止となった為、主にKickという配信サイトで配信されています。

スポンサーリンク

横山緑は結婚している?

横山緑さんは、過去にご結婚されお子さんがいらっしゃるのだとか。

結婚相手は、横山緑さんのリスナーさんで愛称は『パンダ』さんみたいですね。

Instagramのお名前には『eri』となっているため、えりさんとおっしゃるみたいです。

またお子さんは2人いらっしゃり、長男が2014年9月に、長女が2016年9月に生まれています。

現在は、長男が10歳の小学4年生、長女が8歳で小学2年生です。(2025年3月現在)

来月にはもう1学年上がりますね^^

そして幼い頃の、長男がこちら↓

めちゃくちゃ可愛いですね〜

お名前は『千八(センパチ)くん』なんだそうです。

娘さんは顔出しされていませんでしたが、きっと可愛いに違いありません^^

長女のお名前は『ぱちこ』というそうですよ。

珍しいお名前ですね。

ただ、横山緑さんとパンダさんは、すでに離婚されています。

離婚の理由は、横山緑さんの度重なる浮気だったようですね。

横山緑さんは、配信者としても人気がありますが、女性からもかなり人気があったことがわかります。

奥様からしたらたまったもんじゃないでしょう。

離婚後は、お子さんは奥さんが引き取り、北海道で三人で暮らしているのだとか。

幸せになってほしいですね!

スポンサーリンク

横山緑(kick配信者)面白くないのになぜ人気なの?

私が見た感じ、「めっちゃ爆笑できる!」ってタイプじゃないと思うのですが皆さんはいかがですか?

なぜここまで人気があるのか?理由を3つに分けて考えてみました!

①キャラが強すぎる
②リアルとの境界線があいまい
③常に話題を提供してくれる

詳しくみていきましょう!

①キャラが強すぎる

黒覆面、過激発言、謎の行動…。

マクドナルドでバイトしてみたりとか・・・。

横山緑さんは、良くも悪くも“クセ”が強い!

普通の配信者じゃ物足りない視聴者にとっては、逆にそれがたまらないみたいです。

刺激がほしい方にとっては最高でしょう。

②リアルとの境界線があいまい

「配信中にトラブル→リアルで炎上→さらに配信でネタにする」

このサイクルを何度も繰り返していて、もはや現実と配信が融合したような存在になっているのではないでしょうか。

しかも、視聴者のコメントにガチギレしたり、逆に急に優しくなったりと、感情のジェットコースター感もクセになるポイントと言われています。

距離感が近いというのもいいのかもしれませんね。

③常に話題を提供してくれる

・ディズニーランドで配信→出禁
・選挙に出馬→当選するも炎上
・現在はKickに移行→「キッカーズ」として活動中

とにかく、静かにしている時がない印象があります。

色々なことに挑戦する姿は、視聴者にとってもある意味自分がしているような気持ちになり楽しめるのではないでしょうか。

自分ではできないけど、それを全て見せてくれるというのが楽しめるコンテンツという認識になっているのではないでしょうか。

スポンサーリンク

横山緑(kick配信者)まとめ

いかがでしたか?

正直、「え、これって面白いの…?」って首をかしげるような配信も多いです(笑)

でもなぜか、クセになる。目が離せない。というコアなファンがいるのも事実。

万人受けはしないけど、一定層の心をがっちり掴んでる理由が少しわかった気がします!

以上、『横山緑(kick配信者)って何者?面白くないのになぜ人気なのか調査!』でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸能人・有名人
スポンサーリンク
あぢをフォローする
タイトルとURLをコピーしました