こんにちは、管理人のあぢです。
今回は、蜂蜜ハンターである
緒方陽一さんが販売する、
「クメールラビット」の蜂蜜と石鹸
についてです。
5月28日に放送される『情熱大陸』出演の
蜂蜜ハンターの緒方陽一さんですが、
蜂蜜や石鹸などの販売もされているようで
そのお値段や口コミが気になった為
調査してみましたよ〜!
どこで販売しているかも調べているので
気になった方は是非最後まで確認してみて
くださいね^^
それでは〜早速〜イッテミマショウ!
クメールラビットとは?
『Khmer Rabbit』(クメールラビット)です。
宜しくお願い致します!! #khmerrabbit #khmerrabbitjapan #クメールラビット #organic https://t.co/RYp3EpKn7S pic.twitter.com/TTTeyoN5bN
— Khmer Rabbit (@KhmerRabbitinfo) July 18, 2016
蜂蜜ハンターの緒方陽一さんが展開する
ブランドで蜂蜜や蜂蜜で作られた石鹸などを
販売されています。
そして、この蜂蜜がすごいのです。
日本で売られている蜂蜜は養蜂である
西洋ミツバチで、一種類の植物の蜜で
出来ているそうです。
一方、クメールラビットの蜂蜜は、
カンボジアのジャングルにいる
「東洋ミツバチ」で、何種類もの蜜が
混ざっているのだとか。
更に季節や場所により味が全く違うそうです。
「何種類もの蜜が混じっているから美味しい」
「場所が違って味が違うから美味しい」
というものだけではなく、こちらの蜂蜜は
とても手間暇かけて作られています。
妥協は一切せず何度も何度もドリップや
あく取りをし、出荷されているようです。
その後も何ヶ月もかけ水分を飛ばし、
非加熱で丁寧に瓶詰めされています。
一般的には生産性を重視し、熱で加熱
したり、ミツバチに砂糖水をあげるなど
しているため、栄養素が壊れてしまって
いるみたいです。
しかし、クメールラビットの蜂蜜は
手間を惜しまず作られている為
酵素やビタミンなどの栄養素がたっぷり
そのまま入っています!
蜂蜜はほとんど味が一緒で、栄養も入っている
と思っていたので、これだけの違いがあることに
驚きました!どんな蜂蜜か食べてみたいですね。
そんな蜂蜜で作られた石鹸も余分なものは
一切使わずに作られています。
釜炊き塩析法(かまだきえんせきほう)
という日本古来からの作り方で、
なんと出来上がるのに3ヶ月かかるのだとか。
この石鹸は背中が綺麗なことで有名な
大女優さんも愛用されているそう。
誰かはわからなかったけど
こんな拘りがある石鹸は
あまり見たことがないです!
クメールラビットの蜂蜜と石鹸の値段は?
【大人気!カンボジア土産】
今や手に入れるのも困難な #クメールラビット 石鹸をシェムリアップにある #キャンディアンコール さんでGETしてきました!あまりにも人気で在庫がなくなっちゃうそうです
日本で買うと1万円位しますが、現地だと小さいサイズが$10で購入できますよ(*´ω`*)#カンボジア pic.twitter.com/U67j7MVMi8— クロマーツアーズ🇰🇭カンボジア旅行とニュース (@krormatours) May 11, 2019
そんなクメールラビットの蜂蜜と石鹸の
お値段はおいくらくらいなのでしょうか?
蜂蜜は、年代や種類で金額が様々でした。
調査した限りでは安いもので
1万円弱〜位で高いのは88万円(笑)
カンボジアで毎年3月〜7月まで過ごし
その間に取れる蜂蜜の量は約200Lだそう。
大変貴重で今はほとんど売っていません。
食べてみたい・・・
が、1万円は庶民の私には手が・・・
非加熱はちみつなので栄養素がより多く含まれ、市場にはほとんど出回らない蜂蜜、クメールハニー💗
今日からスプーン1杯ずつ舐めて風邪予防🤧 pic.twitter.com/G9WIO1uqtM
— まるる🍩 (@majo5544) December 14, 2018
石鹸は私の調べでは4種類ありました。
(現在購入できるのは2種類のみでした。)
◾️ホワイト:3,980円?
1番基本の石鹸。
非常にさっぱりしていて、
身体の汚れを優しく取ることが可能。
ハミガキや食器洗いなどにも
使用することができるそうです。
21日の報告会のお土産にクメールラビット石鹸とココナッツオイルクリームをGETしました!(限定1名様)
皆様のご参加お待ちしていますm(_ _)mhttps://t.co/bUAkWhELBK pic.twitter.com/v15O1JtgtT— Kenji YOSHIDA (@TigerKurobee) December 18, 2015
◾️クメール・ハニー:5,500円/70g
※購入可能
女性におすすめな石鹸!
ピーリング効果と、保湿効果があり
肌がすごく活性化するそうです。
これが『Khmer Rabbit』の定番ライン、『クメールハニー』です!! 養蜂でない、自らの手で採取した蜂蜜をふんだんに使った石鹸です。一つで大凡3ヶ月はお使い頂けます。
優し… https://t.co/0ZPUnbUkvO pic.twitter.com/C4QDTbCO1e
— Khmer Rabbit (@KhmerRabbitinfo) July 18, 2016
◾️ハーブス:価格不明
殺菌作用、血管拡張作用があり、
アクネ、にきびや体臭が気になる方
おすすめだそうですよ!
なんだかんだ化粧しても汗で落ちるから、スッピン美人を目指す(笑)
クメールラビットを購入www
現地では、激安ですよ! pic.twitter.com/kXpuVg51Ef— …piromi (@p1r0m1_MJ) May 17, 2015
◾️琥珀:8,800円/80g
※購入可能
1番高級な石鹸。
1番質が良く濃厚な「エイプリル・ハニー」
という蜂蜜を20%以上使用。
今までは10%以上蜂蜜を石鹸に入れるのは
不可能と言われていたようですが
『琥珀』は3年以上かけて固めるのに
成功した渾身の石鹸だそうです。
お問い合わせが多かった #クメールラビット琥珀 が #オールドマーケット店 に少しだけ入荷しました。お問い合わせ、ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/2ogTz4sJq5
— クロマーツアーズ🇰🇭カンボジア旅行とニュース (@krormatours) December 18, 2015
クメールラビットの蜂蜜と石鹸の口コミは?
蜂蜜の口コミ
ハニーハンター緒方さんのクメールハニー。カンボジアのジャングルのさらに奥地に数日分け入りみつける野生の蜂の巣、その巣ごと絞って、加熱しないで何年も熟成させる、というすさまじい百花蜜。新しく出た崖でとれたケーヴハニーは、バラやペッパー、柿みたいな香りがクセになる! pic.twitter.com/HPjFgRQkk9
— chico (@chico_sweets) March 10, 2019
あっさりとした印象。
だけど、ほのかに甘味もあって、
味噌のようなコクも感じられる。
美味しい!
今日はカフェオレにはちみつを。
このハチミツ。
クメールラビットさんの野生非加熱蜂蜜🍯
カンボジアの蜂さんが集めたハチミツです。
パッケージも素敵😍
熟成されていて。濃厚で、バルサミコ酢のような。
高級品で御座います。
上手く伝えたいのですが、語彙力が、、、https://t.co/y6b4M39R6i pic.twitter.com/6PUwsdYYvb— 【公式】Cores_coffee (@cores_coffee) December 4, 2020
種類によって全然味が違うのが
分かりました。
コーヒーに入れたりすると本当に
美味しいみたいですね^^
有名なフレンチレストランや
ミシュランの星付きのお寿司屋さん
などでも使用されているようです。
今までの蜂蜜とは全く違うって
めっちゃ気になります!
中山サイフォニスト@MIDORI長野
タケシ ゲイシャ+クメールハニー
これはヤバイまじでヤバイ!?
例えようがない花の香りと味わいまさにディープインパクト!! pic.twitter.com/NDG2qgjocc— たなしゅん (@shununo1968) November 17, 2018
石鹸の口コミ
職場で院長夫人に頂いたカンボジアのクメールラビットっていう天然石鹸。
肌弱い私に合ったのかメッチャしっとりする😂💕
そしてパッケージやロゴは全て石鹸を作った方がデザインして描かれたものだそう😳
包装紙捨てれんかった石鹸とか初めて。笑 pic.twitter.com/Gatcz46gft— T!SE⌖ (@chobits_xxx) August 24, 2016
ついにクメールラビットの石鹸も最後の1個に😭
香りは…って感じやけど、この泡がもっっちもちで洗い上がりしっとりするしめちゃ心地いいんよ〜!
日本でも買えるっちゃ帰るけどお高いのでまたどっかのタイミングでカンボジア行きたいな… pic.twitter.com/FPe9RxyIi3— Asami (@dlh_my) January 26, 2023
てゆかね、クメールラビット使い始めたら久しぶりに出まくってたニキビが収束に向かい始めたぞすごいぞ。りょーこが置き土産してくれたのだけど、よい。そして弊社のカンボジアの軽石的なので作った石鹸受けも超よい。 pic.twitter.com/yk70QfNPN8
— sk (@dans_inthedark) August 31, 2016
この洗顔石鹸を使えばしっとりもちもちに。
もっちりとしたモコモコの泡で洗え、
洗い上がりは本当にしっとり。
暫く化粧水は必要ないのでは…と思えるほど。
そしてこの石鹸自体が固いため
すぐに減ることがありません。
3ヶ月以上は持ちます。リピ決定です!
使用後はもっちり感がありますが、
べたつきはなくて心地良いです。
余計なものを体に使うのが嫌なので
わざとらしい石けん臭さもなく
無香料なのが気に入っています。
悪い口コミは見当たりませんでした!
本当に良いものを使用されているのが
伝わってくる口コミばかりでしたよ!
石鹸を購入検討中です^^
クメールラビットの蜂蜜と石鹸の購入方法は通販?
購入方法は、ネットから通販で買うか
催事の際に行って買うか・・・
取り扱っているお店がたま〜に
あるようなので、そちらで買うか。
になるかと思います!
公式サイト
で販売されていますし、
他のサイトを探したところ、
こちらでも販売されているようです⇩
「クメールラビット」と調べると
キーワードに【伊勢丹】と出るので
販売しているのかと気になった方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
以前は伊勢丹新宿店の地下1階
「シェフズセレクション」で
蜂蜜を販売していたようなのですが
確認したところ、
現在は販売していないようですね。
クメールラビット緒方陽一さんが情熱大陸に出演
5月28日(日)よる11時~
MBS/TBS系 #情熱大陸蜂蜜ハンター/#緒方陽一
カンボジアのジャングルに
自生する“東洋ミツバチ”の蜂蜜。
それは、年ごとの森の実りによって
複雑に味を変える。この蜂蜜を世に広めることで、
人生を変えてくれた現地の人たちや
カンボジアの自然を守りたいという。 pic.twitter.com/uxfpUA3mwk— 情熱大陸 (@jounetsu) May 21, 2023
5月28日(日)23時からの情熱大陸に
緒方陽一さんが出演されます。
実際どのようにして採取しているのかや
緒方さんの想いがわかるかも知れません。
野生の蜂蜜がどのように出来て
どのように取るのかが気になりますよね。
とても楽しみです。
クメールラビットの蜂蜜と石鹸のまとめ
いかがでしたか?
◾️石鹸の値段は4千円弱〜9千円弱
◾️蜂蜜も石鹸も最高で口コミも良い
◾️購入は通販が手堅い
◾️緒方陽一さんが情熱大陸に出演
残念なところですが、それが尚
魅力的で購買意欲を掻き立てられます。
コメント